冬の楽しみと言えば、美しく光るイルミネーション。
華やかに輝くイルミネーションは見ているだけで幸せな気分になれますね。
でも皆さん!イルミネーションと言えば見て楽しむものだと思い込んでいませんか?
今回は是非皆さんに紹介したいイルミネーションがあります。
伊豆ぐらんぱる公園に伊豆グランイルミという体験型のイルミネーションがあるのをご存じですか?
体験型のイルミネーションには、眺めるだけではない特別な楽しみ方があるんですよ!
そこで今回は、その体験型イルミネーションのある「伊豆グランイルミ」の点灯時間や点灯期間、またアクセスや周辺ホテルもご紹介します。
スポンサードリンク
目次
伊豆グランイルミとは
静岡県伊東市に伊豆ぐらんぱる公園という東京ドーム5個分の広さと色々なアトラクションが楽しめる遊園地のような施設があります。
昼間は遊園地として、夜は体験型イルミネーションのテーマパークとして幻想的な姿に変わります。
伊豆グランイルミのイルミネーションは、2015年に「伊豆ぐらんぱる公園開園50周年」を記念に開催され今年で3年目!
3年目の今年はイルミネーションのデザインを全面リニューアルし、LEDの球数も400万球から600万球へ増えさらに「体験型」から「立体験型」へと進化しました。
どんなアトラクションがあるのか、いくつかご紹介しますね。
世界最大級Sweets Lantern
お菓子好きの女の子なら誰でも一度は「大好きなお菓子に囲まれてみたい!」と考えた事があるのではないでしょうか?
「世界最大級Sweets Lantern」のエリアでは、その夢が叶っちゃうんです。
大きなカップケーキやプリンなど、立体感のあるお菓子が一杯!
夢に描いていた世界が目の前に広がります。
残念ながら、このお菓子は食べることが出来ないのですが、お菓子好きの女の子なら夢中になること間違いなしですね。
世界最大級ランタン花畑
季節は冬なのに柔らかな光で彩られるお花や蝶のいるこのエリアはまるで春のようです。
立体感があり見上げるような大きな花と並んで立つとなんだか小さくなって親指姫になった気分!
ここでしか味わえないプリンセス気分を味わうのはいかがですか?
ナイトレインボー
昨年大人気だった長さ110mの超ロングイルミネーションスライダー。
スライダーに電球がついており、夜になるとスライダーが点灯します。
イルミネーションで作られたカラフルな光のトンネルを、風のようにくぐり抜けて滑る爽快感は格別。
他では味わうことが出来ないこの爽快感を是非、体験型イルミネーションで心ゆくまで味わってください。
ジップライン〜Julie〜
イルミネーションの上を滑空できる往復400mの人気アトラクション。
時速25km〜35kmの速さでイルミネーションの上を飛んで行ったら、どんな世界が広がっているのでしょう。
ちなみに、ママチャリのスピードは平均時速15kmほどなので時速25km〜35kmとなるとかなりの速さですね。
イルミネーションの上を滑空する人もドキドキすると思いますが、周囲で見ている人も一緒にドキドキしちゃいそうです。
グランイルミの注意点
ここで、グランイルミで気をつけてほしいことを紹介します。
まず入場券は昼夜入替制となっており、日中の入場券でグランイルミに入場することはできませんので、別途グランイルミの入場券を購入する必要があります。
ナイトアトラクションは不定休になっているので注意をしましょう。
営業日、営業時間が各アトラクションで違うので、詳しくは伊豆ぐらんぱる公園に問い合わせをしてください。
イルミネーションの点灯期間と時間
次にイルミネーションの点灯期間と点灯時間をご紹介します。
グランイルミの点灯期間
2017年11月11日〜2018年8月末(予定)
グランイルミの営業日は4月10日〜7月13日まで平日不定休になるので、伊豆グランイルミのホームページにあるイベント営業日カレンダーで確認してください。
9月〜11月は準備期間のため休業になります。
イルミネーションの点灯時間
イルミネーションの点灯時間は、月によって違いますので事前に確認してから遊びにいきましょう。
また、天候により内容や営業時間を変更する場合があるので注意してください。
月 | 点灯時間 |
---|---|
11月〜1月 | 16:30〜21:30 |
2月 | 17:00〜21:30 |
3月〜5月 | 18:00〜22:00 |
6月〜8月 | 18:30〜22:00 |
GWとお盆 | 18:30〜22:30 |
伊豆グランイルミへのアクセス
電車でのアクセス
熱海駅から伊東線で伊東駅、伊東駅から伊豆急行線で伊豆高原駅まで
- 伊豆高原駅からタクシーで約10分
- 伊東駅からぐらんぱる公園までバス約30分
- 伊豆高原駅からぐらんぱる公園までバス約10分
車でのアクセス
【関東方面】
東名高速道路 厚木ICより約85km (小田原厚木道路・国道135号線経由)
【関西方面】
東名高速道路 沼津ICまたは長泉沼津ICより約55km (伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由)
繁忙期の渋滞を回避するため、「箱根ターンパイク」「伊豆スカイライン」の利用が便利です。
駐車場は約400台駐車することができます。
スポンサードリンク
伊豆グランイルミ周辺のホテル
イルミネーションを体験した後は近くのホテルに宿泊するのはいかがでしょうか?
伊豆グランイルミのある伊豆ぐらんぱる公園には、パートナーホテルがあります。
こちらでは、パートナーホテルについてご紹介します。
ホテルアンビエント伊豆高原
グランイルミのある伊豆ぐらんぱる公園から車で約5分のところにあります。
公共交通機関を利用の方は、伊豆高原駅から無料バスが出ており、駅からの所要時間は約10分〜15分。
ホテルからグランイルミまで毎日無料の送迎バスが運行されていますが、予約が必要なので利用したい方は忘れずに予約をしましょう。
こちらのホテルにはシチュエーションで選べる4つの宿泊施設があります。
ホテルアンビエント伊豆高原(本館)
4種類の客室があり、お部屋から海を見ることができるプライベートテラス付きの「オーシャンビューウッドテラスルーム」が人気です。
和室に低いベッドのある部屋もあるので家族にも最適ですね。
コテージ
本館から車で約5分のところにあるコテージは、1棟貸し切り(定員:2~8名)で宿泊が可能です。
コテージにはタイプ別に3種類あり、中でも一番人気は露天風呂付きタイプの「温泉露天風呂コテージ」
のんびり露天風呂に入って、一日の疲れを流してください。
もちろん「温泉がなくてもOK」という人にはリーズナブルで温泉無しの「カジュアルコテージ」「露天風呂はなくても温泉は譲れない」という人には室内風呂に温泉を引湯した「温泉満喫コテージ」があります。
なおコテージのチェックインは本館のフロントになりますので、チェックインの際は本館フロントへお立ち寄りください。
別館アネックス
カジュアル和洋室やオーシャンビュー和洋室など5タイプのキッチン付きの広々とした客室になります。
和室もあるので、小さなお子さんがいるご家庭には安心かもしれませんね。
ホテルの5階にはキャラクターのものや定番のものなどで遊べるゲームコーナーが、7階フロントの隣にキッズコーナーがあり、絵本、輪投げ、積み木、ぬりえ、クレヨンが楽しめます。
わんわんパラダイス
こちらのホテルはペットと一緒に宿泊できるホテル。
ツインルームや和洋室など6種類の客室があり、客室内の床や壁紙はすべて撥水加工がされており、消臭対策もされています。
ナイター照明付きドッグラン施設が完備されていて犬専用温水プール、屋上にドッグガーデンがあり、チェックイン前や後でも遊ぶことができますよ。
ホテルヴィラージュ伊豆高原
伊豆ぐらんぱる公園から車で3分、公共交通機関を利用の方は、伊豆高原駅から完全予約制の無料の送迎バスが出ており、ホテルまで約10分で着きます。
展望風呂付きの部屋やペットと一緒に宿泊できる部屋、キッズコーナーがある部屋など客室は全部で6種類。
キッズコーナーがある部屋は小さいお子さんがいるご家族にはとても魅力的な部屋ですね。
他にもテニスコートやプールなどの施設もあります。
ホテルラヴィエ川良
伊豆ぐらんぱる公園から車で約20分、公共交通機関を利用の方は、伊東駅から無料の送迎バスが出ています。
こちらのホテルの特徴は8本の源泉があり、プールや客室、露天風呂で天然温泉を利用していることです。
露天風呂付き客室や和洋室など客室は全部で8種類。
大浴場には様々な温泉があるので、ゆっくりと楽しみたいですね。
まとめ
伊豆グランイルミの点灯時間や点灯期間、またアクセスや周辺ホテルをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
伊豆グランイルミは今まで体験をしたことのないイルミネーションを体験できる施設です。
先ほど紹介したアトラクション以外にも多くのアトラクションがあるので、何回訪れても楽しく遊ぶことができイルミネーションの点灯期間も長いので冬だけではなく、春や夏などの違った季節に楽しむのも良いですね。
イルミネーションは何歳になっても楽しめると思うので、親子またはおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、親子3世代で行ってみてはいかがでしょうか?
読んでいる内に、子どもと一緒に行ってみたくなってきました。
皆さんもぜひ、伊豆グランイルミに足を運んでみてください。
【関連記事】
⇛ハウステンボスのイルミネーションの期間や時間は?料金やホテルも紹介
⇛札幌ホワイトイルミネーションの点灯時間や期間と混雑状況は?
スポンサードリンク