季節・行事・イベント

なばなの里イルミネーションの点灯期間や時間は? 料金や混雑状況も調査

Pocket

画像名

吹いてくる風が冷たくなり、1年で1番寒い季節がやってきました。

寒いけれど空気が澄んだこの季節はイルミネーションにもってこいの季節ですね!

そこで今回は三重県桑名市のなばなの里のイルミネーションについてご紹介したいと思います。

なばなの里のイルミネーションといえば全国イルミネーションランキング3年連続第1位の称号も獲得しています。

今年のテーマは”「くまもとだモン!」 ~くまモンのふるさと紀行~”

あの熊本の有名なご当地キャラクター、「くまモン」とコラボしたイルミネーションを楽しむ事が出来ますよ!

そんな、なばなの里のイルミネーションの点灯時間や、期間、料金や混雑状況についてご紹介します。

スポンサードリンク




開催期間と点灯時間について

【開催期間】
・2017年10月14日(土)〜2017年5月6日(日)【営業時間】
・平日9時〜21時/土曜・休日:9時〜22時

【点灯開始時間】
・12月下旬 17:00〜17:10頃~
・1月上旬 17:10~17:20頃~
・1月下旬 17:20~17:35頃~
・2月上旬 17:40~17:50頃~
・2月下旬 17:50~18:05頃~
・3月上旬 18:05〜18:20頃~
・3月下旬 18:20~18:30頃~
・4月上旬 18:30~18:45頃~
・4月下旬 18:45~18:55頃~
・5月上旬 18:55~19:00頃~

イルミネーションの開催期間はかなり長めの期間が設けられている為、予定も組みやすいですね(o^^o)

点灯の時間は日照時間に合わせ、時期により異なりますのでご注意下さい。

詳しくはなばなの里公式サイトをご覧下さい。

なばなの里公式サイト(イルミネーション営業時間)

混雑状況・解消法について

次に混雑状況についてです。

日本最大級で話題のイルミネーションなので混雑するのは間違いない!

ですが、時間や期間を少しずつずらすだけでも混雑の回避ができるかもしれません。

チケットブースの混雑解消法

チケットブースの混雑を避けるためには、前売り券の購入がお勧め!

前売り券は、Family Mart、ローソン、セブンイレブンなどお近くのコンビニで購入できます。

前売り券があればチケットを買う際の時間が省けますね。

車で来場する際の混雑解消法

車の混雑がピークになるのは、平日は19時以降、休日は20時以降です。

混雑がピークになる時間帯を避け、早めのお出かけをお勧めします。

すこし早めに行かれるとスムーズに入村できるようですよ(o^^o)

繁忙期を避ける混雑解消法

繁忙期は、12月28日〜1月4日の年末年始と3月1日〜5月6日の春休みからイルミネーション点灯の終了頃となっています。

やはり家族揃ってお出かけするには、連休が何かと都合が良いのでしょう。

ということは、2月あたりが混雑も避けられてゆったりとイルミネーションを楽しむことができるかもしれないですね。

ただし、2月もバレンタインデーの時期は混雑するので、その時期だけは避けるようにしましょう。

繁忙期に出かける場合の混雑解消法

どうしてもクリスマスや年末年始、バレンタインデーなど混雑する時期にイルミネーションが見たい方もいらっしゃいますよね。

そんな時は点灯の1時間前頃に現地に到着するのがオススメです!

私は何度か繁忙期の土日になばなの里のイルミネーションを見に出かけたことがあるのですが、点灯の1時間以上前から現地に居れば、混雑を避けてイルミネーションを楽しむ事が出来ました。

カップルでイルミネーションを見に行く場合など、どうしても繁忙期に出かけたい場合は、是非この方法を試してみて下さいね。

スポンサードリンク




アクセス、駐車場について

次になばなの里へのアクセス方法をご紹介します。

公共交通機関

画像名

・名古屋駅ー(近鉄)→近鉄長島駅ー(直通バス)→なばなの里

最短30分で名古屋駅からなばなの里へ行くことができます。

直通バスは毎日運行しているそうなので嬉しいですね(^_^)

マイカー

画像名

・伊勢湾岸自動車道【湾岸長島IC】→なばなの里

湾岸長島ICからなばなの里までは、一般道路で15分程の距離です。

距離的には長島ICの方が近いようですが、東名阪道経由は渋滞が激しいので伊勢湾岸道のご利用がお勧めです。

駐車場

なばなの里には無料大型駐車場(3000台)が完備されておりイルミネーション期間中は更に臨時駐車場(2700台)が増設されています。

車を停める場所に困らないのは助かります。

詳しいアクセス方法については、なばなの里公式サイトをご覧下さい。

なばなの里公式サイト(アクセス)

料金や割引について

画像名

入村の際の料金

・小学生以上 2300円(1000円の金券付)

・小学生未満 無料

2300円の入村チケットにはパーク内のみで使える1000円分の金券が付いてきます!

パーク内でのお土産や飲食の際に使うことができこれはお得な気がしますねぇ♪♪

今年はくまモンとコラボのご当地グルメも楽しめるので、1000円分はあっという間に使えてしまいそうですね!

ちなみに電車、バスで行かれる方は近鉄電車&バス割引セット切符というものが販売されています。

近鉄名古屋駅より乗車した場合、料金が大人だと370円おとくになります(o^^o)

乗車する駅によって370〜1310円の料金割引がありますので、電車、バスを使われる方はぜひセットでのご購入を考えてみてください!

熊本のご当地グルメが熱い!

今年のなばなの里ではくまモンとイルミネーションがコラボしていることもあって、熊本のご当地グルメを楽しめるコーナーが園内のあちこちに設置されています。

なばなの里で楽しめる熊本のご当地グルメは

・にしめまんじゅう

・だご汁

・からしれんこん(辛子蓮根)

・いきなり団子(だんご)

など多数!

私は、まだどれも食べたことが無いのですが、友人が熊本旅行の際に「いきなり団子(だんご)」を食べたところとても美味しかったそうですよ。

寒い時期なので「だご汁」もとても美味しく食べれそうですよね。

詳しくは公式HP(http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=18376)をご覧下さい。

くまモンとコラボのイルミネーションを見ながら、美味しい熊本の郷土料理も楽しみたいですね。

まとめ

なばなの里のイルミネーションについて調べてきましたがいかがだったでしょうか?

点灯の時間などは開催期間が長いこともあり変動して行くので気をつけてください。

セット料金の割引やアクセス方法など参考にしていただけると嬉しいです。

混雑が予想されますのでくれぐれも事故などないように、余裕を持ってイルミネーションを楽しんでくださいね。

スポンサードリンク




Pocket

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA